欧州実用化研究機関や関連ベンチャー企業の最先端技術を日本企業の皆様へ紹介し、それらを活用してもらうためのコーディネーションを行っております。また、日本企業の皆様の抱えている技術課題やニーズに対するソリューション提供のためのコンサルティングも行っております。具体的には、下記のように分類されます。
- 2015.02.26
- 2015年4月8~14日:第6回高機能フィルム展(東京ビッグサイト)に出展
展示品:フラウンホーファーFEPのハイバリアフィルム及びフレキシブル有機EL照明関連技術、フラウンホーファーIWSとSempa社の高感度水蒸気透過率測定装置HiBarSensニューモデル(高温対応、他)、Suragus社の非接触面積抵抗測定装置など 続きを読む - 2015.02.26
- 2014年11月27日(ドレスデン):ハイバリアフィルムに関するワークショップ
フラウンホーファーIWSが主催した世界の専門家によるハイバリアフィルム製造技術と評価技術の講演、議論 続きを読む - 2015.02.26
- 【重要】 2014年10月:欧州有機エレクトロニクス協会OEAからの発刊
「異なる水蒸気透過率測定法のラウンドロビンテスト結果」 続きを読む - 2014.09.24
- 2014年9月24日(大阪):FLEET(フレキシブルエレクトロニクス・封止技術)セミナー
フラウンホーファーFEP/COMEDD、フラウンホーファーIWS、Sempa社、Suragus社、DTF社による講演会を開催しました。 続きを読む - 2014.03.05
- 第10回ガラスとプラスチックへのコーティングに関する国際会議(ICCG)の開催
2014年6月22~27日、ドイツのドレスデン市にて第10回ガラスとプラスチックへのコーティングに関する国際会議(ICCG)を開催します。 続きを読む